医療法人 医王寺会

insins
医療コラム

医療コラム

  • TOP>
  • 咳とは

2021/09/27内科・小児科

咳とは

▼咳とは

気道の中の異物や痰などを除去するために起こる反射です。時に呼吸器系の異常により起こることがあります。

▼咳の種類

咳は、症状がどのくらい続くかによって分類されます。
「急性咳嗽」:3週間以内に収まる咳
「遷延性咳嗽」:3週間以上続く咳
「慢性咳嗽」:8週間以上続く咳 に分類されます。
急性咳嗽の多くは、風邪によるものです。遷延性咳嗽と慢性咳嗽の多くは、喘息等が考えられるため、咳の持続期間が長くなるほど検査が必要になることがあります。
また、痰を伴わない空咳を「乾性咳嗽」、痰を伴うものを「湿性咳嗽」と分類することがあります。分類によって考えられる病気は異なります。

▼検査

問診による症状確認の後、その他の症状の有無の確認も通じ、必要があれば胸部X線検査、血液検査などが行われます。

▼治療

咳の原因に応じた治療を進めていきます。
例えば、細菌による肺炎の場合には抗菌薬の服用、気管支喘息の場合には気管を広げる薬の服用などです。
また、風邪によるものの場合には、咳を鎮める薬などを用いた対症療法を行います。
市販薬の中には、咳そのものを止める鎮咳薬、いわゆる「咳止め薬」も販売されておりますが、咳止め薬(鎮咳薬)で安易に咳を止めるのは望ましくない疾患もありますので、長期間続く咳にお悩みの方は、当院やかかりつけ医に一度ご相談ください。当院受診時は必要があれば、専門医へのご紹介も相談させて頂きます。

MENU