- 医師|
- 管理栄養士|
- 診療コーディネーター|
- 看護師|
- ケアマネジャー|
- 介護福祉士|
- 医療事務|
- セラピスト(PT・OT・ST)|
- リーダー
STAFF 介護福祉士 間井 毅夫
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.カフェのオープニングスタッフの立ち上げ、求人募集を友だちから教えてもらったのが、きっかけです。現在、診療・訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ等が稼働しており、今後カフェ、介護施設を作っていく予定だと聞きました。
僕が今まで経験してきた職種が、障がい福祉と喫茶店です。
いおうじ応急クリニックは、催し物や、様々な取り組みもなど、地域の方たちとの関りも多く、地域づくりにも熱心なことが感じ取れました。
こちらの場所なら、自分が経験してきたものや、思いが少しでも活かせるのではないかと思い入職を決めました。
地域の皆様や、いおうじ応急クリニックを利用されている皆様の憩いの場所、幸せを感じてもらえる場所になってもらえるよう、僕も少しでも協力できればと思っております。 - Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.「最期まで笑顔で生きられる街を創る」という理念を読み、多職種のスタッフが、密に連携を取り、外部とのネットワークも大事にしながら、利用者様や、ご家族様、地域住民の皆様が、笑顔で幸せに日々を過ごしてもらいたいと思いながら、仕事をしている姿。
また、地域交流の機会が持てるような、催し物などを開催し、みんなでより良い街づくりにしようとスタッフ一丸となって、日々奮闘・挑戦する一人ひとりの姿や、チームが魅力なのかなあと感じております。一人では難しいことも、みんなで協力すれば叶えられることが、たくさんあると思っています。チーム力が魅力なんですね。
STAFF 中西 翠
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.ホームページや説明会などで利用者さんへの接し方や職員同士の関わりをみて、とても温かく良い雰囲気だなと感じ、ここで成長していきたいと思い入職を決めさせて頂きました。
- Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.職員同士の雰囲気が良く、様々な職種の方がいらっしゃるので専門的な知識はもちろんですが、些細な事でも相談のしやすい環境が魅力だと思います。
STAFF 介護福祉士 鈴木 聖望
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.今まで、通所または入所施設で従事させて頂き支援相談員もさせて頂いた際に、施設だけではなく、ご自宅やでのケアについても支援出来たらなと感じていた所で、いおうじさんの訪問介護に同行・見学させて頂き、訪問介護は多人数ではなく個人としてのケアの充実と生活する上での幅広いサポートを提供させて頂ける事、また事業所内での多職種での連携の密が取れる事に感動し、入職を決めさせて頂きました。
- Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.上記でもお話しさせて頂いた通り、利用者様に対して、医療・看護・介護・リハビリと多職種での連携が取れて、介護だけではなく、その方の生活・ニーズ等全体に対してのケアやサービスの提供をさせて頂ける事が最大の魅力だと思います!
STAFF 介護福祉士 丸島 加津子
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.私自身が、施設・ご利用者宅・いおうじクリニックでのスタッフの方々の対応の良さを見て聞いてしてきています。その時のスタッフの方々の笑顔と雰囲気の良さが、「いいところだな」と思っていました。こんな所で働きたいなと思ったのもありますし、私自身が母親を在宅で看取りを行い、改めて訪問していただく方の雰囲気や言葉がけの重要性を知ることができました。介護の経験は長いですが、私自身がしたい介護の仕事が、その方個々の生きがいや思いを聞きながら寄り添った介護が、いおうじでできると思い入職したいと思いました。
- Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.一番は、雰囲気の良さです。多職種連携もしっかりされているので凄いと思います。また、分からないことにも、直ぐに対応していただけるので安心感もあります。
STAFF 介護福祉士 森本 瑞奈
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.今まで介護施設で従事していましたが、施設だとご利用者様のご希望にこ添えることが少なく、家に帰りたい、家で最後は過ごしたい、好きなものを食べたいけど誤嚥のリスクや病気的に許可は出なかったりした経験があり、ご利用者様主体の介護や在宅での最後まで過ごすお手伝いがしたいと思っていました。
いおうじ応急クリニックのホームページをみてたり、説明会でのお話がとても共感でき、今までしたかったご利用者様主体の介護ができると思い入職を決めました。 - Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.多職種との連携があり、すぐに相談も行え、専門知識を教えていただけるので勉強になります。
いつでも話せる雰囲気があり、相談や疑問にもみんなで話し合えたり、互いに助け合っているので安心して働けるところです。
STAFF 介護福祉士 小嶋 怜子
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.いおうじ応急クリニックでは、訪問介護は立ち上げたばかりとお話を伺いました。その中で、訪問介護に関して様々な事柄を自分たちで作り上げていくことができる環境が、とても魅力的に感じ入職を決めました。
- Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.いおうじでは、医師・看護師・管理栄養士等様々な職種や経歴を持っている方々が多くいらっしゃいます。ケアの中でどうしても医療面・栄養面等で考えてしまう場面があるのですが、疑問に感じたことをすぐに聞ける環境が整っている事がとても魅力に感じました。また、新人でも「やりたい!」「やってみたい!」との思いに挑戦させてくれる環境が整っていることも魅力だと考えています。
STAFF 管理栄養士 山路 優香
- Q.いおうじ応急クリニックへの入職の決め手は何ですか?
- A.今まで介護施設などで栄養士・管理栄養士として勤めてきました。日々の介護の携わりの中から栄養面での支援にも繋げていけるのでは?との考えに共感しました。介護職として初めての仕事に不安もありましたが、ひとりじゃなく、みんなで一緒にやっていこう!との言葉をいただき入職を決めました。通勤時間が短いのも魅力の一つです。
- Q.いおうじ応急クリニックの魅力は何ですか?
- A.他職種が連携していて、皆さんの意識がとても高く、とても勉強になるところです。
いつでも話せる環境で不安に思う事や、疑問、質問に対してのフォロー体制があり、安心して働いていけるところです。